犬に飛行機の操縦を教え込んだ結果…
まさかの結果に驚きを隠せない…
犬に飛行機の操縦を教え込んだ結果
皆さんは犬が飛行機を操縦する姿を想像できますか?
確かに、盲導犬など犬は賢い動物ですが、
まさか飛行機までって感じですよね。
そんな日本でやったら大事な実験をしちゃうのが海外なんです。
心理学者のマーク・ベッティさんと専門のドッグトレーナーチームが
犬に飛行機の操縦を訓練させました。
その理由は犬に飛行機の操縦を教える事ができるのか?
というもの。
約4ヶ月間コックピットを模した
フライトシュミレーターで基本操作から徹底的に練習。
そして、実際に本物の飛行機を操縦できるようになったそうです。
しかし、離着陸に関しては難しいようですが
空中での操作くらいなら犬でもできるみたいです。
フライトシミュレーターで練習した通りに
八の字を描いて飛行することに成功したようですが、
犬がどのように方向を理解しているのか不思議ですよね?
しかし途中パニックになり、左右に機体が揺れる大惨事に・・・
その後、無事軌道修正に成功。
操縦席に取り付けたライトで方向を示していたようです。
青のライト:左旋回
赤のライト:右旋回
白のライト:直進
操縦しているという感覚はないのでしょうが
それでも指示通りに操縦していると思うとかわいいですね。
続きは次ページでご覧ください♪