
救急車1台あたりの値段
救急車には、高度な処置が可能な設備を備えている
「高規格救急車(高規格基準救急車)」というものがあります。
日本で一般的な主力となる救急車両は
この高規格救急車と呼ばれている車両です。
その救急車の値段は2000~3000万円ほどするようです。
この値段は地域によって変わってくるそうで
熊本市が使用している救急車は1台2650万円だそうです。
熊本市で採用されている救急車の場合はベースとなる車種や
搭載される医療機材、救急救命資材などによってかなり価格が上下してきます。
これは地域性や主に配備されている場所によって
必要になる救急資材が変わってくるからです。
北九州市の場合、1台あたりの価格は3300万円です。
一見すると一般的に道路を普通に走っている救急車ですが、
その価格を見るとロールス・ロイスなどの
高級車が走っているのと変わらないぐらいの高価な車両です。