玉城家を超えるキラキラネーム家族が発見される・・・
全く読めない・・・
キラキラネームとは!
一般常識から著しく外れているとされる
珍しい名前(本名)に対する表現。
DQNネームとも呼ばれており、
2000年代以降に急増したといわれている。
当て字ばかりで普通の読み方ではわからないもの、
なかなか名前としては使わないような言葉も多く、
驚くこともあります。
玉城家とは!
『あのニュースで得する人損する人 夏までにヤセるぞ!
ダイエットしたい人たち救済SP』にて大家族が紹介されました。
その家族は子供が9人おり6男3女。
そんな兄妹の名前が揃いに揃ってキラキラネームと話題となりました。
長男の龍進(りゅうしん)はまだマシなほうで
三男は輝弥虎進(きゅとらしん)、四男は龍輝虎進(りゅきとしん)、
女の子は美夢蘭(びじゅら)に、香愛蘭(きゅあら)と名付けられている。
男の子は最後に「進」が付き、女の子は最後に「蘭」が付くようだ。
家庭もさぞしっちゃかめっちゃかなんだろうなと思いきや、
実にしっかりした家庭。
食事が終わったら自分の食器は流しまで持って行き自分で洗う。
赤ちゃんの面倒は子供が見る、
子供達の面倒はその上の子供がしつけると教育されている。
長男の龍進くんが父親の代わりに
注意したりして場を仕切っているようです。