働いているとお客様の意見というのは貴重なものです。
スーパーなどでもご意見板のようなコーナーも存在しています。
しかし、クレームの中には非常に理不尽なものがあったりします。
今回はSNSで話題を集めた理不尽すぎるクレームを紹介します。
SNSで話題を集めた理不尽すぎるクレーム!
除夜の鐘と煩悩
除夜の鐘がうるさいと苦情のため中止したり前倒しする地域が多発。
そもそも除夜の鐘とは欲望や怒りや苦しみなどの心の乱れである
108つの煩悩の数だけ鐘を撞いて煩悩を追い払うというもの。『除夜の鐘がうるさい』というクレームはまさに煩悩なんだから、
むしろ鐘を撞きまくった方がいいと思う。
— K (@vaspidj) 2017年12月16日
喫煙者に対するブラックユーモア
引用:https://twitter.com/Mind_Drive/status/937190494467080193
時計にクレーム
引用:https://twitter.com/oresama777/status/931896152017879040
メガネを外したら・・・
引用:https://twitter.com/SendaiHisCafe/status/931735806221283329
コンビニが潰れた原因は・・・
引用:https://twitter.com/noumin_T/status/836859122112991233
意味がわからないクレーム
https://twitter.com/MegashotaP/status/881352368998109184
引用:https://twitter.com/MegashotaP/status/881352368998109184
日本語が通じない・・・
引用:https://twitter.com/makkiTOEFog/status/867673131418136576
スーパーにて
引用:https://twitter.com/makotopic/status/941707941245153280
クレームは改善点などを知ることができる良いことだ。
と言う人もいます。
しかし、クレームにも良し悪しがあります。
理不尽な文句に対して改善などしようがないですね。