診察室から出てきた妊婦さん。 旦那に歩みよって突然頭を引っ叩く。
旦那「え?なんで???」
診察室から出てきた妊婦が突然旦那の頭を引っ叩く
この前行った産婦人科での話。
その産婦人科は交通の便が悪く、旦那に送ってもらって来る妊婦さんが多いんです。
土曜日ということもあって、待合室はかなりの混雑気味。
うちのだんなは
「車の中で寝て待ってる」
と言い残して外へ。 私は、イスに座れず壁に寄りかかって待つことに。
付き添いの旦那さんたちが図々しくもイスに座っているのを見て、思ったんです。
「立っている妊婦さんも多いのに、なんであの人たち席を譲らないんだろう・・・。」
ちょっとしたイラつきを感じながら待つ事数分。
診察室から一人の妊婦さんがニコニコしながら出てきました。
そして、旦那さんらしい男性を見つけると鬼のような形相に変わり、ツカツカと男性に近寄りました。
そして…
思いっきり、男性の頭を引っぱ叩いたのです。
「え???」
一体、旦那さんは何をしてしまったのでしょうか?
「なんで妊婦さんが立ってて、あんたが座ってんのよ!」
旦那さんの頭を引っ叩いた妊婦さんはこう言いました。
「なんで妊婦さんが立ってて、あんたが座ってんのよ!」
とてつもない大声が待合室に響き渡りました。
同時に、イスに座っていた他の妊婦さんの旦那が、そそくさと待合室を出て行きました。
受付を見ると、看護婦さんたちが控えめながら拍手をしています。
「あんたらが注意しろよ・・・」
そう思ったけど、やっぱり拍手モノだった・・・
うーん、スカッとする話ですね。
この話を聞いた人たちは、ネットにこんな感想を寄せています。
ネットの声
624 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 19:55:37 ID:Rv/kSa8N >>623 感動した!
625 623 2005/09/19(月) 20:08:27 ID:EYljW/X4 書き方が下手でごめんなさい。診察室から出てきた妊婦さんが叩いた相手は、 もちろんその方の旦那様です。会計をその男性が済ませていたので。
627 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 21:04:26 ID:IOHWCYC9 すごい! でも旦那のプライドずたずただよね。 怒られて当たり前なんだけどさ。
631 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 22:00:12 ID:fvuaAN4P >その途端、他の妊婦さんの旦那が一斉に席を立って待合室を出て行った。圧巻だった。 場面を想像して笑えた。 しかし、他の男性も、言われれば素直に立つわりに、 言われないと気づかないっつーのも。 男って、ほんとに気が利かないなーと思った。
632 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 22:03:50 ID:uStdWslW >>623 私もそんな人になりた~~いってくらいカッコイイ!! ただ、そこの病院の看護師に腹立つよ!普通に「混み合って来ましたので、 付き添いの方は席をお譲りください」くらい言えなかったのかな?って思う。
633 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 22:15:37 ID:TzClLZo7 >>623座ってるだけなら可愛い旦那かも。私が経験したのは、 待合室で平然と肉まんをお食べていた旦那。 奥さんはお腹がかなり大きかったから、悪阻の時期が済んだと思うけど、 奥さんは悪阻が無かったのか?二人でイチャイチャしながら肉まんを食べてました。 私が悪阻が酷くて吐きそうだった・・・
634 623 2005/09/19(月) 22:23:01 ID:EYljW/X4 感動を分かってくれる方が多くて嬉しいですw。長文で申し訳なかったんですが。 結構気を使えない男の人が多いものなんだなと思いましたよ。 もちろん、中には車で待ってる方や別の場所で時間潰しして、 奥さんを迎えに来る人も見受けるのですが。 看護師さんには確かに注意して欲しかったですね。 つわり中の妊婦の方なんかは特に辛いと思うし。
635 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 22:42:24 ID:u7fpyV48 個人病院の受付や看護婦はそんなもんだよ。 自分が悪者になりたくないのよ。雇われ人だし これが院長などの医者ならまた違うんだけど 院長は奥で診察しているからそういう事知らない。 奥でいる医者にチクってもいいと思います。 直接事務や看護婦にいっても効き目ないと思う。
628 名無しの心子知らず 2005/09/19(月) 21:48:30 ID:NhPNVaOI >>623 すごい!カコイイ妊婦さんだ。きっと素敵な肝っ玉母さんになるんだろうな。 出典:鬼嫁ちゃんねる
などの声がありました。
いろいろと考えさせられる一方、ちょっと笑ってしまいますね。
最近では、マタニティーマーク付けても電車やバスで席を譲ってもらえないケースも多いんだとか。
妊婦さんには気を使って欲しいものですよね…