悪者キャラって意外と良いキャラな時もあるようです。
悪者キャラも良いキャラとわかるツイートをご紹介します!
悪者キャラは「かなりいい奴」だった!①
▼子供の為には怪人も優しくなれるんです!
ヒーローショーしてて思うんだけど、
MC「ヒーローがピンチだ!ちびっ子の皆!応援しよう!せーの!」 こども「がんばれー!」 MC「もーっと大きな声で!」 こども「がんばれええええ!!」 ヒーロー「力がみなぎってくる!」 のくだりでずっと待ってくれてる怪人優しい — キタキュウマン (@kita_q_man) 2017年2月26日
▼人を褒めることが出来る人に悪い人はあまりいませんね!
「魔王が復活したから世界を救ってこい」って、いきなり呼び出して命令まがいの頼み事をしてくる王様より、「よくぞここまで辿り着いたな褒めてやる!」って、まず褒めるところから会話を始めるあたり、魔王の方が指導者に向いてる。
— ころっけ (@gooroche) 2013年10月22日
悪者キャラは「かなりいい奴」だった!②
▼ニャースに一人分の席を用意!
あいかわらずニャースさんに一人分の席用意してあげてるロケット団すき #anipoke pic.twitter.com/BfMVWYWxuK
— ポケモア (@moa151) 2017年9月7日
▼クッパはピーチ姫がすごく好きだったのが伝わりますよね。
そもそもピーチはクッパと結婚するにあたって何が嫌なんだろう?もしかしたら今より裕福な暮らしが出来るかもしれないじゃん?ピーチの為なら何でもやる子だよ?マリオストーリーのクッパの日記知ってる?「ピーチ姫をつかまえた。うれしい。はやく仲良くなりたいのだ」ってわざわざ日記に書く子だよ?
— ちさろう (@odango_nyanko) 2017年11月2日
▼見方を変えると良い人にみえるんですね。
スターウォーズを観ていたら、妻が隣で「ダースベイダーはちゃんと現場を見に来てくれるタイプの上司なんだね……」とつぶやいたので、それ以降ダースベイダーがめっちゃいい人に見えてしまうんですがどうすれば
— まきむぅ(牧村朝子) (@makimuuuuuu) 2015年5月2日
▼バイキンマンってドキンちゃんには頭が上がらないですよねw
理想の男性像としてバイキンマンが挙がるんだけど、理由として、ドキンちゃんが暇こいてバイキンマンかまって〜〜したら「ドキンちゃん😄ちょっと待ってね😅今作業中だけど、もうすぐ終わるからね!😄」ってゴーグル着けて新兵器のパーツを溶接する回が最高だったから
— おがぽよ (@oyopago) 2017年10月29日
▼ジャイアンってたまに良い人だよねって思うことありますね。
ジャイアンの名言で「俺のモノは俺のモノ。お前のモノは俺のモノ」ってあるけど、あれはいじめっ子の言葉じゃなくて、のび太が小学校の入学式の時に無くしたモノをジャイアンが一緒に探してくれた時の言葉なのは最近まで知らなかった。お前が無くしても俺のモノだと思って探す。お前の痛みも俺のモノ。
— あおうさ (@bluerabbit777jp) 2011年4月16日
以上で、悪者キャラは「かなりいい奴」だった!
でした!
悪者キャラって本当に悪ではないんですね!
見方を変えてもう一度、見たくなりますね。