あなたは最近の『JK用語』をいくつ分かりますか?
「卍」「彼ピッピ」「彼ピ」などの意味が全て分かればJKかも!w
JK用語は進化して行く!?
出典:namikky.com 言葉は常に変化していくもの。
ある意味で移ろいやすく、その時代ごとに新しい言葉は生み出されていきます。
言葉を変化させていくのは若者が多くいのも事実!
特に女子高生は
「新しい言葉を生み出す名人」
と言っても過言ではない!
では、早速JK用語をご紹介します!
- 卍(まんじ)
- よき
- ○○まる
- アモーレ
- はげる
- マ!?
- BFF
- ゲロ○○
- スノる
- ○○み
- り→了解
- こむろする
- 彼ピ
- 彼ピッピ
14つのJK用語を全て分かった人、スゴすぎる!!
JK用語にアモーレと書いてありますが、みなさんが思っているイタリア語… もちろんイタリア語ではありませんw
JK用語の答え
出典:namikky.com ▼○○み
『しんどみ・うれしみ・つらみ・やばみ・きもみ』……などと使う。語尾にみを付けると雰囲気が可愛く、柔らかくなる。
▼ スノる
大流行した顔認識アプリ “SNOW” で写真を撮ることを意味する。
▼ゲロ○○
『超・マジ・ガチ・鬼・神・メチャメチャ』などと同じ、凄いことを表す形容詞。吐きそうなくらい凄いこと
▼ BFF
“Best Friend Forever” の頭文字から。『いつまでも友達だよ!』という意味
▼マ!?
『マジ?』 の意味。ママママママママ……と連呼するのもありw
▼はげる
毛が抜けそうなほど嬉しい、という意味。『あの人がカッコ良すぎてはげる〜』などと使う
▼ アモーレ
本来は 「愛しい人」 という意味のイタリア語。女子高生は親友に使う。『お前マジアモーレ』などと使うのが正解
▼○○まる
『おけまる、大好きまる、ラブまる』などと使う。まるは句点の 「。」 を意味しており、「OK。」 ではなく 『おけまる』 となる。柔らかい印象で可愛さを増す効果があるという。
▼よき
『いいね』という意味。『あの人マジかっこよき、マジよきよき』などと使う。古典の授業から派生し、テンポよく2回重ねて使うのが主流らしい。
▼ 卍(まんじ)
1『写真を撮るポーズの掛け声』2ヤンチャな人に対し 『あの人卍だよね』と使う、3テンションが上がったときの叫び声と3種類の使い方がある」
▼こむろする
徹夜をすることを意味する。音楽プロデューサーである小室哲哉の名前にかけて「哲哉」→「徹夜」→「こむろする」という。『昨日、漫画が面白すぎてこむろしちゃったんだよねぇ。』と使う。
▼彼ピ
彼氏を意味する。普通に「彼氏」と言ってもいい気がしますが…。
▼彼ピッピ
友達以上恋人未満の男性を意味する。
その他にもまだまだ、あります。
ニッポン珍化論面白いな〜 自分、知っています!JKワード これですね! #ニノさん pic.twitter.com/cxlvdRnKqW
— おき (@que_suerte_) 2017年10月22日
出典:@que_suerte_
ネットの声
使わないけど意味は知りたいと思ってJK用語を調べたのですが卍に意味はないらしいです。 逆にテンアゲでした。
— Sayu (@Sa_yusira) 2017年10月15日
JK用語ついてけない笑
— 受験生おくられっど@低浮上 (@SO8_loveighter) 2017年10月14日
#とりほ ?もうJK用語はわかりましぇーん /(^o^)\
— perrine_baron(バロン) (@perrine_baron) 2017年10月13日
ほとんど意味がわからない・・・・・笑”#JK#別の言語にしか思えない
ワンチャンワンドキ!最新 JK用語でJKな1日を再現してみた #ldnews https://t.co/BnhBCOWzV9 — 山本マサヤ@Mentalist (@3m_masaya) 2017年10月13日
JK用語、徹夜する=こむろするということは、せんせいのクラブ活動はこむろする小室哲哉さんだし、それを観に行った私もこむろしたことになるよ。 pic.twitter.com/RzpkXmfSNr
— SAO920 (@IP20091974) 2017年10月23日
彼ピ が 彼氏 で 彼ピッピ は 友達以上恋人未満の男性 だったのか
— rena (@sa9wa6_r_r) 2017年10月22日
などの声が寄せられました。
恐ろしい女子高生の言葉ですね…。
この先…どうなるのやら…。